昨日は比較的安定していた。
午前中はゴロゴロしていたが、お昼過ぎ位に少し離れたところにある丸亀製麺まで鴨ねぎうどんを食べに行った。焼いたねぎと柔らかい鴨肉がいい感じだ。薬味に柚子の皮とみつばが入っているが、味のアクセントになっていい。鴨のだしが出た汁を全て飲んでしまう位美味しかった。
お腹がいっぱいになったら眠くなったので、家でゴロゴロしていた。いざ横になってみると眠くない。規則正しい生活が板について来たのだろうか。
症状が酷いときは早く寝てもお昼頃に起きていたので、かなり進歩した。やはり今まで薬が足りなかったのだろうか。今より出されている薬は少なかったが、少なすぎてダメだったみたいだ。この病気は薬の調節が難しいな。今の先生は薬の調節が上手くて、酷く体調が悪くなるということはない。本当に感謝している。感情の起伏も、健常者と同じ位まで落ち着いた。
夜は鍋を食べた。やはり冬は鍋がいい。私が小さい頃は鍋といったら鱈鍋かかに鍋(魚が安い地域出身)で、魚よりも肉が好きな私としてはあまり好きでは無かったが、最近は色々な鍋たれがあっていい。〆はおじやにしたが、久々におじやを食べた。
今少しだけ投資をしているが、理論だけならいくらでも言えるが、実際やってみると理論どおりにいかないのが面白い。旦那に口を出されたが、実際にやりもしないのに口を出すのはいかがなものかと思った。理論ならいくらでも言えるが、投資に正解は無い。あるのは自分の中での勝ち・負けだけだと思った。
株の信用取引等で借金して溶かしたのなら私の中では負けだと思うが(確か自己破産しても借金は消えなかったはず)、損失を何処で食い止めるか、利益をどの位出すかという自分の価値観で勝ち・負けが決まるのではないかと思う。
私のブームは貯金と投資なので、もう少しこれらを楽しもう。
追記・調べてみたら、投資の借金は自己破産または一部免責できるらしいと読んだが、本当なのだろうか?